2011年09月27日
2011年09月24日
本日は晴天なり。

去年・一昨年と二年連続で雨

神輿巡行が休止となった秋祭り。
二度あることは三度無く、三度目の正直で今年は絶好の秋祭り日和

神輿巡行も参加者多数で、なかなか見ごたえのある行列となりました。
神様も二年ぶりの町内お散歩です。
例大祭を祝って、放水パレードまで開催

…正しくは 消防訓練とお祭りがたまたま被っただけです

しかし、放水と神輿の奇跡のコラボ

「禊」された気分です。
町民相撲大会も、無事に開催

淀姫神社の境内も活気に満ちておりました

神様も楽しんでくれたかな?
23年度の優勝は宿チームでした

例大祭にあわせて、本殿を覆っていた「幕」も約20年ぶりに衣替え

本殿がビシッと引き締まった感じです

2011年09月19日
巫女さん

昭和24年の例大祭のときの写真です。
巫女さんたちが15歳と仮定して、60年以上前の写真ですから、75〜くらいになられてると思います。
今年も 巫女さんたちによる「浦安の舞」奉納あります。
例大祭神事が9月23日(祝)11:00〜となっております。
「大川町民相撲大会」は10時から淀姫神社相撲場にて

タグ :秋祭り